類似商号の使用中止を請求する(内容証明郵便の書き方と文例)

スポンサーリンク

類似商号の使用中止を請求する【内容証明書の雛形・書式・テンプレート】

不正の目的で類似商号を使用する者がいる場合は、その者に対し使用中止の請求ができます。文例は、この中止請求をする際の通告書です。

(内容証明書のテンプレート・雛形)
この内容証明郵便の文例は横26字以内・縦20行以内の書式で書いています。

 

通告書

当社は、東京都○○区において「居酒屋大郎」なる商号により、居酒屋をチェーン展開しております。しかるに貴殿は、「居酒屋犬朗」なる商号を用いて当社と明らかに似かよった形で居酒屋を営業しておられます。「居酒屋犬朗」は、当社と概観のイメージ・店舗の配色や陳列などが酷似しており、不正の目的による類似商号の使用といわざるを得ません。
つきましては、貴殿に対し、直ちに右商号の使用を中止されるよう請求致します。なお、本書面到達後1週間以内に、貴殿から誠意ある回答が得られない場合には、商号使用差止め及び損害賠償請求訴訟を提起しますのでご了承ください。

平成○○年○○月○○日

東京都調布市○○町1-1
○○○○株式会社
代表取締役 ○○○○ 
埼玉県さいたま市○○町1-1
山田花子 殿

 

内容証明の書き方とポイント

  1. 回答期限を定めて、誠意ある回答がない場合は訴訟提起の意思がある旨を示すのが一般です。

用紙が2枚以上になります

  1. この文例は横26字以内・縦20行以内の書式で内容証明書いています。
  2. 縦20行を超える場合は、用紙が2枚以上になります。